ご感想
-
2020年 06月 05日
講師プレゼンテーション塾を受講して、話す内容を組み立てる際に、まず聴衆が何を聞きたがっているのかを考えること、そしてプレゼンの最中は聞き手の顔や反応をみて話すことの重要性に改めて気づきました。
-
2020年 06月 02日
最近は、「話がおもしろく、聞いていてあきない」と言われることが増えまたし、同業の先輩の勉強会で講師をする機会があったのですが、まだ講座受講中にもかかわらず、「今までで一番わかりやすく、実践的ですぐ使える」と高評価をいただきました。
-
2020年 06月 01日
阿隅先生は、講座中、短時間で受講生を分析し、その場で全ての疑問をクリアにしながら的確なアドバイスを、端的に分かりやすく、的確なタイミングで伝えてくださいます。
そして、絶対に受講生を本人の目標に到達させる!という熱い思いで毎回全力投球してくださり、受講生に自身を持たせてくれます。
-
2020年 05月 30日
もっとも効果を実感できたのはシナリオ構成のプログラムでした。対象者によって違うメリットが明確で、展開の方向とゴールをきちんと押さえて構成されたテンプレートを使うことで、「はずさない」提案ができるようになるんです。報道アナウンサー、キャスターとして活躍されてきた経験から、独自にお作りなったものだと思うのですが、文章を作るのが苦手な私でも、「はずさない」プレゼンにできることを実感しました。
-
2020年 05月 19日
過日「オンラインでの伝え方」~信頼を与えるリーダー・講師の話し方・見せ方~をWebセミナーで開催しました。 5月14日に経団連から発表された「オフィスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」では緊急事態宣言下 […]
-
2019年 10月 17日
【活動報告】歯科クリニック向けコミュニケーション研修について活動報告をさせていただきます。 研修目的としては「地域の患者様に安心して長く通っていただける歯科医院を目指す」ために、院長を中心としたdoctor、歯科衛生士、 […]
-
2019年 08月 26日
過日、プロジェクトリーダー、営業職の方向けに プレゼンテーション研修を担当しました。 上長に「何を言いたいか、分からない」 「話しが長すぎる」と言われる クライアント企業役員に「もういいや」と報告途中で 打ち切られてしま […]
-
2019年 07月 31日
今どきの若手社員のマネジメントに「傾聴力」が必要な訳とは 【目次】 1.今のマネジメントに「聴く力」が必要な背景 2.部下とのコミュニケーションに関する課題と日頃の対応 3.聴いている「つもり」からの脱却を目指す! 4. […]
-
2019年 05月 17日
張 子健様 外資系コンサルティングファーム勤務 コンサルタント 1.トレーニングお申込みの動機をお教えください 昇進に伴ってプレゼンが益々重要になり、 早い段階でプレゼンのスキルを向上を図りたいと考えました。 多くのト […]
-
2019年 05月 16日
たった数時間で変化が実感できるプレゼン研修 先日、企業で担当した「プレゼンテーション一日研修」終了後 人前で話すことに、苦手意識が強かった社員の方から 「プレゼンをやってみたくなった」という前向きな感想をいただきました。 […]