
社内研修をご依頼頂く企業

リーダー層のプレゼンテーション技術を高め社内外への発信力を強化したい。

社内コミュニケーションを円滑にし、部署間の協力体制を強化したい。

お客さまのお悩みを把握し、的確な提案ができる社員を育てたい。
スピーチが上達したい個人

大勢相手のプレゼンテーションでは緊張してしまうので克服したい。

仕事でセミナーをよく行うので、発声方法など一から習いたい。

プレゼンのシナリオや進め方、スピーチ内容をチェック・アドバイスしてもらいたい
聴き手の心をつかみ、相手を動かす「話し方クオリティ」


アナウンサー歴20年のWACHIKA代表の阿隅和美が、これまで培ってきた話し方を体系化した「話し方クオリティ」。
「人間力」「内容力」「対応力」の3つのコミュニケーションスタンスを軸に研修メニューを組み立て育成を行います。3要素の相乗効果で自信の持てる対話力が培われます。
阿隅和美オフィシャルブログ~本当に伝わる「話し方クオリティ」~
-
2025年 04月 26日
社内イベント登壇者向けプレゼン研修事例
社内イベントやキックオフミーティングは、企業文化を体現し、組織全体にビジョン・ミッションを浸透させる重要な機会です。 その成否を大きく左右するのが、登壇社員のプレゼンテーションです。 日常業務での説明や報告とは異なり、社 […] -
2025年 04月 25日
魅力あるプレゼンテーションに必要な「相手視点の音声表現力」とは
はじめに:声と話し方は、あなたの「印象」と「成果」を左右する ― 第122回日本内科学会総会講演「ことはじめ2025」を通じて伝えた、経営層にも必要な話し方の本質 ― 2025年4月19日、大阪リーガロイヤルホテルにて開 […] -
2024年 12月 24日
年末年始営業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜りありがとうございます。 下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。 ■年末最終営業日 : 2024年12月27日(金) […] -
2024年 11月 21日
【告知】りそな総研社員の心を動かす話し方セミナー
人財育成、マネジメントにお困りではありませんか りそな総合研究所主催社員の心を動かす!「話す力⇔聞く力」ギアチェンジ術セミナー登壇のお知らせです。部下との会話が少ない、何を話せばいいのかわからない、会議での自発的な発言が […] -
2024年 11月 19日
【活動報告】FP向けセミナー登壇
10月3日に、NPO法人 日本FP 協会主催プロフェッショナルFP 研修(1 日コース)「専門家としてのFP 実務家に必要なコミュニケーションスキル」研修を担当しました。 本研修は、FP実務である相談業務において、相談者 […]