ブログ一覧
-
2025年 08月 13日
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら下記の期間を夏季休暇とさせて頂きます。 大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、 予めご了承頂けますようお願い申し上げます。 【休業期間】 2025年8 […]
-
2025年 08月 13日
目次1 ビジネスでもプライベートでも役立つ“本当に伝わる話し方”を無料で学べるメール講座1.1 【メール講座内容の一部】2 話し方クオリティ ビジネスでもプライベートでも役立つ“本当に伝わる話し方”を無料で学べるメール講 […]
-
2025年 06月 30日
「この会議、時間の無駄」と感じたことはありませんか?現代のビジネスの現場では、会議やミーティングの質が組織力に直結すると言っても過言ではありません。特にIT企業のようにプロジェクト型業務やリモートワークが当たり前になった […]
-
2025年 05月 12日
目次1 今、企業が「伝える力」を育てるべき理由とは2 「経験」を、どう言葉にするか?2.1 スピーチ構成は「3つの山」で作る3 スピーチ完成までの「伴走」4 感動を生み出す講演には「チーム」がいる5 なぜ、今スピーチトレ […]
-
2025年 04月 26日
社内イベントやキックオフミーティングは、企業文化を体現し、組織全体にビジョン・ミッションを浸透させる重要な機会です。 その成否を大きく左右するのが、登壇社員のプレゼンテーションです。 日常業務での説明や報告とは異なり、社 […]
-
2025年 04月 25日
目次1 はじめに:声と話し方は、あなたの「印象」と「成果」を左右する2 経営者・リーダーにこそ必要な「相手視点の音声表現力」2.1 話すことは「情報」ではなく、「影響力」3 「相手視点」の本当の意味とは何か3.1 情報発 […]
-
2024年 12月 24日
平素は格別のご高配を賜りありがとうございます。 下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。 ■年末最終営業日 : 2024年12月27日(金) […]
-
2024年 11月 21日
目次1 人財育成、マネジメントにお困りではありませんか2 研修概要 人財育成、マネジメントにお困りではありませんか りそな総合研究所主催社員の心を動かす!「話す力⇔聞く力」ギアチェンジ術セミナー登壇のお知らせです。部下と […]
-
2024年 11月 19日
10月3日に、NPO法人 日本FP 協会主催プロフェッショナルFP 研修(1 日コース)「専門家としてのFP 実務家に必要なコミュニケーションスキル」研修を担当しました。 本研修は、FP実務である相談業務において、相談者 […]
-
2024年 05月 27日
社長、SFO等経営層は決算説明会に登壇してスピーチをする機会があります。近年は、IR説明会動画で投資家や株主などのステークホルダーに向けに情報共有を行う企業が増えてきました。この決算説明会動画でのスピーチが上手くないとい […]