プレゼンテーション研修
-
2015年 06月 11日
説明会や提案、会議では、データを使って根拠を述べます。 ビジネスでは数字は大事ですね。 しかし、その数字、聴き手がすぐにイメージできるでしょうか? 例えば、同じ部のメンバーであれば「昨年同月比○○%アップ」「コストを○○ […]
-
2015年 06月 08日
JAM東京千葉女性協議会主催「きちんと伝える話し方の基本」セミナーを担当いたしました。 主催のJAM様は、機械金属産業の労働組合の女性協議会で、 世代・性別を超えて男女一緒に働きやすい社会を作っていく事を目指す活動をされ […]
-
2015年 05月 13日
スピーチ、プレゼンテーションでは、内容の深さはもちろんですが、 話し手の声によっても伝わり方が違います。 アナウンサーは、ボイストレーニングという練習をすることで、 マイクに乗りやすく、聴き手に感情まで伝わる声の出し方を […]
-
2015年 04月 29日
プレゼンテーションを成功に導くため、相手を見ながら話していますか。 アイコンタクトには2つの理由があります。 1つ目は、聴き手が自分に対して語り掛けているという印象を与えるため。 話の内容を自分事としてとらえてもらえれば […]
-
2015年 04月 23日
会社や団体、組織を代表してオフィシャルな場で伝える立場の方は、 プレゼンテーション力が求められます。 担当者の話し方によって、理解してもらえるか、納得してもらえるかが左右するばかりか 企業イメージ、商品の販売促進にも関わ […]
-
2015年 04月 17日
人前で話す時には、緊張が付き物です。 この緊張感と上手に付き合う方法があればいいと思いませんか? 経験を積めば、緊張しなくなると言う方もいます。 もちろん、それはそれもありますが、 役職が上がってプレゼンの機会が増えた、 […]
-
2015年 04月 01日
部下やメンバーに指示を出すと、思い通りにいかない場合が多々あります。 作業の方法が違う、結果が違う 何でわからないんだ!とついつい怒りたくなりますが 相手は、悪気があって間違いを犯している訳ではありません。 原因はいくつ […]
-
2015年 03月 26日
リーダーに求められる話し方は、メンバーに分かりやすく伝える事。 そのためには、明確なゴールを描いて導いていく「話し方」をします。 これが、プレゼンやスピーチの軸となります。 例えば「これまで以上に」「もう一歩踏み込んで」 […]
-
2015年 03月 23日
立場上、人前で話す機会が多くなると 苦手だからという理由では済まされなくなります。 スピーチやプレゼンが、あなたの評価を左右します。 せっかくのチャンスは避けることなく積極的にマイクを握り 聴衆にご自身の考えや思いを伝え […]
-
2015年 01月 23日
お客様との交渉 大勢の前でのプレゼンの機会など ビジネスシーンは多くの対話によって成り立っています。 相手にどんな印象を与えているのかは、 話を上手く進め、業績アップにつなげる大事なポイントです。 緻密な分析結果を基に、 […]