ブログ一覧
-
2015年 07月 10日
プレゼンや対話の効果を高めるには、相手を知り、戦略的に話を進めることが大切です。 先に目的を設定して、それにふさわしい話し方を選択していきます。 例えば、ステーキを食べるには、ナイフとフォーク。スープを飲むには、スプーン […]
-
2015年 07月 06日
大人数を前にしたプレゼンテーション成功には準備が8割と言われています。 しかし、つい仕事に追われ、前日にスライドをバタバタっと作成して本番に駆け込むという 事態が多くなりがちです。 これでは、スライドの順番通りに間違えず […]
-
2015年 06月 30日
話し方には、目的と方法があります。相手に理解してもらう目的には説明と言う方法を使います。 普段、当たり前のように行っている方法ですが、実は、伝わりやすい説明には、型があるのを ご存知ですか? 基本をおろそかにしていたり、 […]
-
2015年 06月 30日
6月23日に長岡商工会議所様にて プレゼン、商談、会議で役立つ「ビジネスコミュニケーション研修」~ビジネスを成功に導く話し方~ を担当いたしました。 高度情報化が進み、消費者ニーズが多様化、またモノが溢れ、選択肢が飛躍的 […]
-
2015年 06月 19日
プレゼンテーションでは、どうしてもご自身のサービスや商品の良さを 伝えたいという気持ちが先行してしまいがちです。 しかし、プレゼンテーションはあくまで「相手へのプレゼント」です。 もちろん、メリットを説明すると思いますが […]
-
2015年 06月 18日
人前で話す際には、相手がこちらの話しを聴く準備が整っていないと せっかくの話も独り言になってしまいます。 まず相手に興味を持ってもらい、聴く姿勢を作ってもらうことから始めましょう。 今回は話の導入5つの工夫をご紹介します […]
-
2015年 06月 15日
広報やマーケティングご担当者や営業、接客など 外部の方に説明をしたり、プレゼンをする場合に分かりやすく伝えるコツをお伝えします。 「自分の常識は他人の非常識」 ここが、分かりやすく伝える出発点です。 「このくらい分かって […]
-
2015年 06月 12日
説明会やビジネスプレゼンテーション、最後に必ず質疑応答の時間があります。 この時間を有効に活用しませんか。 中には「何を聴かれるのか、ひやひやドキドキ何とかやり過ごしたい」と 思う方もいるようです。 しかし、実際、フリー […]
-
2015年 06月 11日
説明会や提案、会議では、データを使って根拠を述べます。 ビジネスでは数字は大事ですね。 しかし、その数字、聴き手がすぐにイメージできるでしょうか? 例えば、同じ部のメンバーであれば「昨年同月比○○%アップ」「コストを○○ […]
-
2015年 06月 08日
JAM東京千葉女性協議会主催「きちんと伝える話し方の基本」セミナーを担当いたしました。 主催のJAM様は、機械金属産業の労働組合の女性協議会で、 世代・性別を超えて男女一緒に働きやすい社会を作っていく事を目指す活動をされ […]