企業研修
-
2014年 09月 10日
情報伝達手段や技術が進化しても 人の本質は紀元前の昔から変わりません。 アリストテレスが説いた人を説得するための3要素は、プレゼンの不変の法則です。 哲学者アリストテレスは、説得力は「エトス」、「パトス」、「ロゴス」の3 […]
-
2014年 09月 09日
同じ商品を進めても、伝え方によって反応は違います。 お客様にどんな表現で伝えたら、快く話を受け入れてくれるのでしょうか。 それには、お客様の心理に沿った話の進め方が必要です。 高額商品になれば尚更です。 アプローチでお客 […]
-
2014年 09月 03日
プレゼンやセミナーの準備は ついつい、追い込まれないとやらないという方、多いのではないでしょうか? 結局前日に徹夜作業になってしまい 大事なプレゼン本番に目の下にクマで臨んだり、 パワポ資料が完成したところで プレゼンの […]
-
2014年 09月 02日
プレゼンで結果を出したい時こそ ストーリー構成を練りあげます。 ビジネスプレゼン、テーブルプレゼン セミナー、講演、そして面接… 状況は違いますが、プレゼンの作り方の基本は同じです。 失敗するのは「自己流」や「奇をてらう […]
-
2014年 07月 28日
人が動く基準があります。 「説得点」と言い、それぞれの立場や価値観によって違います。 ビジネスプレゼンは、利害関係、物理的損得、利益が主だった説得点になりますが 実はそれだけではありません。 ロジカルに攻めていっても中々 […]
-
2014年 07月 25日
セミナーやプレゼンの成功は準備8割と言えます。 私がご提案している構成法は、自分の言いたい事ではなく 相手が聴きたい事に、内容を構成し直す方法です。 例えばアナウンサーは、膨大な情報を限られた時間内で伝え、 かつ視聴者に […]
-
2014年 07月 07日
セミナー講師を目指す方が陥りがちな「話し方」があります。 講師だから威厳がないといけない 堂々としなければならない 凄い実績があると思わせなきゃならない こうした「思い込み」は禁物です。 何故なら講師に一番大事なことが抜 […]
-
2014年 07月 04日
世田谷法人会青年部会平成26年度第一回定例研修会にて 6月27日「やってはいけないビジネスマナー」講演を担当いたしました。 ご参加の皆様ありがとうございました。 ◆プレゼンテーション研修・話し方診断
-
2014年 06月 30日
お客様は、はじめからニーズを口にするとは限りません。 お客様の気持ちを察する応対をしていますか? サロンやショップに 何かのきっかけでご来店下さっています。 何となく、良い感じのお店だな。 サービスを試してみたいな。 そ […]
-
2014年 06月 26日
各社、商品のクオリティ、技術が進化し、それだけで差別化を図るのが 難しい時代と言われています。 そのため「ビジネスパーソン」のプレゼンスが販売力、営業力として今まで以上に必要な要素になります。 お客様との信頼関係を上手に […]