プレゼンテーション研修
-
2015年 09月 14日
営業コンサルティングでは、 皆様、最初の雰囲気作りに工夫を凝らしていると思います。 特に難しいのは初対面のお客様との距離の取り方ですね。 お客様が話しやすい話題をさりげなく提供しながら どのような相手の条件を、探り当てて […]
-
2015年 09月 12日
先日、国内大手生命保険様 約380名のカンファレンスで ファシリテーターとして登壇いたしました。 (写真は、ご一緒に登壇した講師の皆様と) アナウンサーは、ゲストのパーソナリティや意見、考えを汲み取り、 周囲とのコミュニ […]
-
2015年 09月 07日
医院や治療院の印象は受付フタッフの印象で。 その後のカウンセリングにも心理的影響を与えます。 初診の患者様は、不安を抱えて来院されます。 笑顔での挨拶で、その不安を解消出来れば、不安が安心に変わり、心理的な距離が縮まりま […]
-
2015年 09月 02日
PFの強みは、コンサルティング。 しかし、お客様との信頼関係がなければ資産状況や 家族構成など必要な情報を充分聴き出せず、表面的な提案で終わってしまいます。 これでは、せっかく税務や商品知識を持っていても 活用できません […]
-
2015年 08月 27日
プレゼンテーションでは、人数が多くなると 中には他に考え事をしている、上司に言われて嫌々来ている、 という方も交じっています。 そこで、どうやってこうしたあまり乗り気ではない聴き手を 前のめりにして聴いてもらうかという技 […]
-
2015年 08月 26日
無料メールセミナーお申込みフォーム 今の時代、プレゼンテーション力は今まで以上に重要なビジネススキルです。 プレゼンの上手い、下手が、ビジネスでの幸せな成功を掴むかどうかを左右します。 この流れに対応出来ていますか? 例 […]
-
2015年 08月 12日
地域のお客様にお店に足を運んでいただくために 様々な工夫をされていると思います。 例えば、イベントやセミナーを開いて見込み客を集める。 資産運用、株式投資、不動産関連、そして最近人気があるのは「終活」セミナーということで […]
-
2015年 08月 06日
金融機関や不動産関連会社で、社内教育の一環で、FP(ファイナンシャルプランナー)取得の方は多いと思います。 FPは、「お金」の専門家として、金融商品やサービスと一般の消費者を繋ぐ役目ですね。 その資格、活かしきれています […]
-
2015年 07月 29日
「無くて七癖」というように、人間なら誰しも何かしら癖を持っているものです。 緊張をする場面では、つい話しグセが出てしまいます。 例えば、言葉グセで多いのは文脈に意味もなく「で、ですね」「そうですね~」「え~」「あの~」と […]
-
2015年 07月 26日
メディアを通して一般の方に商品やサービスをアピールする時、 クライアントや見込み客に行動を促す提案プレゼンで、 説得力を高めるために重要なのは「Why」理由が明確にすること。 聴き手が「なぜ、自分が動く必要があるのか」が […]