例えば、社員や部員の前で話す機会が増えた方
つい反応良く場を盛り上げようとして、「受ける」プレゼンやスピーチに挑戦をして
失敗をしていませんか?
「受ける」とは、どういう状態か、というと
会場が盛り上がり、皆が同じ方向性を向く(会社の懇親会、キックオフミーティング等)
担当者の反応がよい(面接、提案等)
興味・関心がある、もっと聴きたいと言わせる(営業・商談等)
本来ですと受けるには、ユーモアを交えた会話術があると強いのですが、
実は、ユーモアは最高難度を要します。
つまり、一流芸能人等人前で話すことに慣れていない方は、
会場の心地よい笑いを誘うことを目指すとは、いきなりアメリカ大リーグのマウンドに立つようなものなのです。
もちろん、私は、アナウンサー時代に、「受け狙い」をして何度も周囲を凍らせるような失敗を重ねて来ました(笑)
しかし、ユーモアがなくても、確実に「受ける」ことは可能です。
それは、「相手を尊重する」というコミュニケーションの大原則を守る話し方につきます。
笑いをとるのではなく、聴き手に「受け入れてもらう」ことを目指すのです。
具体的に言うと、当たり前ですが以下の順序です。
1.第一印象で、心を開いてもらう(受け入れ態勢をつくらせる)
2.心理的な距離を縮める言葉をプレゼント
3.相手が興味・関心ある話題から入る
たったこれだけで、プレゼン・スピーチの評判が変わります。
もちろん、面接も自分プレゼンですので、この方法はおすすめです。
ぜひご活用ください!
◆グループ講座のご案内◆
少人数制で丁寧にアドバイス
「話し方クオリティ・プレゼンテーションオープン講座」のご案内
リーダーの求心力アップ!営業の売り上げアップ!講師のリピートアップ!
理念浸透、事業紹介、営業、提案、セミナー、スピーチ準備、社内会議の発表などで活かせます。
・5月13日(日)13時~17時30分「あなたから買いたい!協力したい!心をつかむ話のつくり方編」
・6月17日(日)13時~17時30分「会場の反応が変わる!聴衆の巻き込み方編」
申込み受付中(早期割引有)
詳細はこちらです
■パーソナルコンサルティング
詳細はこちらをご覧ください
提案力強化、カウンセリング営業・セミナー営業支援・組織活性化に関する研修、講演、詳しくは、お問い合わせください。
■企業研修・講演・コンサルティングはこちらです
■ご紹介させてください!反応「ゼロ」が「100」になる実践方法満載の話し方の本
『心をつかみ思わず聴きたくなる話のつくり方』
(日本能率協会マネジメントセンター)