広報PR担当者向けプレゼンテーション研修 | 話し方渋谷 元NHKキャスターが教えるエグゼクティブ・ビジネスパーソン・経営者のプレゼンテーション研修・話し方・スピーチ 管理職コミュニケーション

話す力で未来の扉を拓く WACHIKA

MENU

阿隅和美オフィシャルブログ

広報PR担当者向けプレゼンテーション研修

広報PR担当者向けプレゼンテーション研修を担当しました。

ご依頼背景

広報PR担当部署として、社外メディア対応だけでなく、社内エンゲージメント向上に向けて企業パーパスの浸透、経営層と社員のコミュニケーションを深めるセッションの企画などの取り組みを強化していくにあたり、社内イベント、タウンミーティングでの司会進行、ファシリテーションスキルを向上することを目的に研修を実施しました。

研修プログラムと特徴

研修は2回に分けて実施しました。
今回は、全社員約1000名が参加するイベントを控え
最終ゴールをイベント成功に設定し、学びとコンサルティングを兼ね備えた内容を
ご提供しました。プログラムは下記のとおりです。

<研修プログラム>
1日目
●担当者のプレゼンスキルチェック
●司会進行、ファシリテーション基礎(座学)
●司会進行、ファシリテーションでの立ち居振る舞い、話し方技法
●社内イベント構成へのアドバイス
●社内イベント司会進行トークスクリプトアドバイス

2日目
●プレゼンテーションスキル定着確認
●社内イベント司会進行リハーサル
●登壇経営層、参加社員双方をつなぐメッセージの使い方
  

研修成果

イベント終了後、研修での学びが役立ったとご報告をいただきました。
●少人数でのメディア対応には慣れていたが、大勢を前にした司会進行、イベント内でのワークや対談のファシリテーションは担当したことがなかったので準備段階から不安や分からないことが多かった。しかし、初歩的なことから当日の実践的な裏技まで教えてもらえ、不安を解消して自信をもって当日に臨めたことが、イベント司会進行という大役を成し遂げることができた大きな要因であったと思う。緊張対策や人前での感じの良い声の出し方も教えてもらえて助かった。また、イベント企画会社との打ち合わせの段階で、司会と進行役の役割を分けたほうがいい、こうした方が流れがスムーズになるなど、講師自身が司会やイベントを多く経験してきたからこそのアドバイスが役に立った等というご感想をいただきました。

会議やミーティングの場面と、イベントやセミナーの司会進行では、話し方技術が違います。簡単なコツを知って再現するだけで参加者の満足度があがります。どうぞお気軽にご損談ください。

関連記事

コメントを残す