プレゼンテーション研修
-
2015年 04月 13日
プレゼンやスピーチなど、人前で話す際に、原稿通りに話してしまうと サラッと過ぎてしまいます。書き言葉と話し言葉は違います。 書き言葉では、聴き手の記憶に残らず、商品やサービスへの興味もうまれません。 つまり、「きれいに話 […]
-
2015年 04月 01日
部下やメンバーに指示を出すと、思い通りにいかない場合が多々あります。 作業の方法が違う、結果が違う 何でわからないんだ!とついつい怒りたくなりますが 相手は、悪気があって間違いを犯している訳ではありません。 原因はいくつ […]
-
2015年 03月 26日
リーダーに求められる話し方は、メンバーに分かりやすく伝える事。 そのためには、明確なゴールを描いて導いていく「話し方」をします。 これが、プレゼンやスピーチの軸となります。 例えば「これまで以上に」「もう一歩踏み込んで」 […]
-
2015年 03月 18日
プレゼンテーションの成果は、聴き手が決めます。 どんなに熱意を込めて話しても 見栄えのいいパワーポイント資料を作っても 相手のニーズにマッチしていなければ結果は出ません。 少人数の場合は、ターゲット分析もしやすいですが […]
-
2015年 03月 10日
本日は、アナウンサーMC向けのトレーニングを担当しました。 アナウンサーは、ボイストレーニングを行い、人前で話す声を作ります。 最近では、企業研修でもボイストレーニングを 取り入れることが多くなりました。 例えば、エグゼ […]
-
2015年 02月 19日
お客様や組織の中で、提案を行う時、論理的に話を展開しても それだけでは中々行動の変化に結び付かない場合があります。 説明は十分だけれど、説得まではあと一歩という時には ストーリー性をもった展開を導入すると効果があります。 […]
-
2015年 02月 17日
皆様のプレゼンテーションに、対話がありますか。 昨今、お客様へのプレゼンや会議での発表などに、実に完成度の高い パワポ資料を作成し、ツールとして使用しています。 キレイですし、ロジカルにまとまっていて大変見やすいです。 […]
-
2015年 02月 06日
お客様に商品を購入してもらいたい メンバーに自分が必要な資料を作って欲しいなど 相手に何かをして欲しい時 話せばわかる、とは、いかないものです。 人を動かすためには、いくつかの要素が必要です。 その一つが分かりやすく話す […]
-
2015年 01月 26日
仕事をしていると、自分と同じ感覚を持っている人とばかり 関わってもいられません。 違う価値観、多様性を受容しながらも、自分を見失わずに進めることが重要です。 自分に自信がない、判断が出来ないと、つい相手の言う事に流された […]
-
2015年 01月 23日
お客様との交渉 大勢の前でのプレゼンの機会など ビジネスシーンは多くの対話によって成り立っています。 相手にどんな印象を与えているのかは、 話を上手く進め、業績アップにつなげる大事なポイントです。 緻密な分析結果を基に、 […]