プレゼン研修
-
2018年 07月 04日
プレゼンテーション(商談、提案、会議等の場面も含みます)やセミナーは 聴衆を惹きつけるようなパフォーマンスをしないと、聴衆を引き込めないのではないか と思っていませんか? 私の元へは「孫正義さんのようなプレゼンをしたい」 […]
-
2016年 06月 03日
アナウンサーで話し方のご指導しているというと、 「気の利いた挨拶、や面白い一言、出来るのでしょうね」 と良く言われます。 しかし、私は、期待されるほど面白いことなんて言えません(笑) TV業界は、面白い人、変わった人、押 […]
-
2016年 05月 23日
プレゼンテーション研修のご依頼を頂いた時には 直接、私自身がご担当者様と打ち合わせを致します。 その上で、受講者に多くの気付きを得ていただけるかを 考えながらプログラムを作成しております。 実は、ここにWACHIKAのこ […]
-
2016年 05月 18日
5月に行ったプレゼンテーション企業研修のご感想をご紹介いたします。 今回は、「伝え方」にフォーカスをしたプログラムでした。 ・アナウンサー式テクニカルトレーニング ・ご自身の「伝え方」の強みと改善法 ・話し方によるパーソ […]
-
2016年 05月 16日
大勢の前で話す時にはそれなりの準備が必要です。 例えば、株主総会。大勢の前で会社を代表して話す 典型的な例です。 総務部でシナリオを準備し、各方面の専門家と内容に関して 綿密な打ち合わせを経て壇上にのぼると思います。 他 […]
-
2016年 05月 06日
人前で上手く話せるようになりたいという切実な願いは 昇進や起業、転職など新たなステージに挑戦する時に起こりやすいものです。 講演を頼まれた、 プレゼンを任された 人前は苦手だけど、恥ずかしいところは見せられない 契約をと […]
-
2015年 06月 30日
話し方には、目的と方法があります。相手に理解してもらう目的には説明と言う方法を使います。 普段、当たり前のように行っている方法ですが、実は、伝わりやすい説明には、型があるのを ご存知ですか? 基本をおろそかにしていたり、 […]
-
2015年 01月 20日
仕事でチームメンバーに指示を出す クライアントにプレゼンをする お客様と対話をするなど、 ビジネスでの話し方を意識するだけで、 より一層、成果が出やすくなります。 特に、話す内容や感情に合わせた メリハリのある話し方は、 […]
-
2014年 12月 15日
仕事の出来る人の話は、簡潔で分かりやすい! 一方、ダラダラと長くて余計な情報や前置きが長いと 結論に行きつく前に、聴き手は思考停止状態になります。 これでは成果は出ませんね。 もし、ビジネスで話がまとまらない、言いたい事 […]
-
2014年 10月 27日
サービスや商品の差別化は、日々の機能向上によって、一見違いが分かりにくくなり お客様心理に沿ったアプローチによる「選ばれる接客」が売り上げ向上に大きく影響を与えるようになってきています。 お客様は、商品の価値に相応しい応 […]