プレゼンのコツ ジェスチャー上手な使い方 | 話し方渋谷 元NHKキャスターが教えるエグゼクティブ・ビジネスパーソン・経営者のプレゼンテーション研修・話し方・スピーチ 管理職コミュニケーション

話す力で未来の扉を拓く WACHIKA

MENU

阿隅和美オフィシャルブログ

プレゼンのコツ ジェスチャー上手な使い方

プレゼンテーション、セミナーなど人前で話す時
なぜか反応がいまひとつ。
それは、話がつまらないのかも知れません。
決して、内容だけの問題ではありません。

内容は同じでも「伝え方」で話の効果が変わります。
本日は、話がもっと相手に伝わる
効果的な「ジェスチャー」の使い方についてご紹介します。

手

①言葉先行
「こちらをご覧ください」
「ポイントは3つです」
など、先に言葉で指示を出してから、ジェスチャーをします。
いきなり、ジェスチャーをすると、突然何をしているのか、
意味が分からず、違和感があります。

②ジェスチャーは留める
次に、手を出しますが、
聴き手は、それぞれ資料を見たり、考え事をしたりと
自分勝手に聴いているものなので、ジェスチャーを
見ていない方もいます。
そこで、会場が手に目を向けるまで
止めて、待ちます。
これで、皆さんに一斉に同じメッセージを送ることが出来ます。

③目線を向ける
自分の視線も、ジェスチャーに向けます。
例えば、スライドを指示した時には
手の方向に目を向けます。

特に、人前で話す時には、言葉だけでは
中々伝わりません。
非言語のコミュニケーションもしっかり使って
分かりやすく伝える技術が求められます。

「言葉を先に 動作はあとで 目を添えて」
社員へのスピーチ、クライアント先でのプレゼン
社内講師として、講演、営業セミナーで
ジェスチャーを上手に使って話の効果を上げてください。

◆2017年オープン講座のご案内

2016年、このWACHIKA話し方コンサルティングから
いくつもの成功体験がうまれました。
社内講師・営業プレゼン・講演・セミナーで
ぜひ、成果が出るプレゼンスキルをマスターしてください。
↓ ↓ ↓
【話し方クオリティ・プレゼン講座】
■実践講座:2017年1月29日(日)10:00~16:00
■基礎講座:2017年2月12日(日)10:00~16:00
■実践講座:2017年3月12日(日)10:00~16:00
詳細・お申込みはこちら

◆パーソナルトレーニングはこちら
◆企業研修はこちら

関連記事

コメントを残す